喜九

日々の雑記。方向性はまだ分からない。更新を続けることが当面の目標

服装なんてみんな違ってみんないい

voice2blog3lost1output5.hatenablog.com

↑前回記事

今回は何を持ってオシャレと捉えるのかという話。人のオシャレの定義づけの話ですよ。

ラム的に端的に行きたいと思います。

 

youtu.be

ファッションyoutuberのアンチに対する動画。アンチの主張としては「服の知識」が少ないヤツが服を語るなうんたらかんたら、一方リョウマツモトの主張は「服が好きになるのに理由はいらねぇ」うんたらかんたら、(もしかしたら僕の解釈が間違っているかもしれません、詳しくは動画を見てください。いえ、別に私はリョウマツモトの回し者ではありません)

 

このようにアンチが湧き出す原因が「何をオシャレと捉えるか」のズレなんですね。アンチは「時代背景、カルチャーなどの知識量が多ければオシャレ」であるとし、一方リョウマツモトは「自分の着たい服を着ていればそれが個性となり、オシャレにもつながる」という考えの持ち主のよう。参考までにげんじは「モテ、流行を意識するのがオシャレ」という方ですね。(ハズムについてはオシャレとは何ぞやみたいな動画は出してないのでイマイチ分からんですね。彼は経年変化マスターですがそれとオシャレを関連づける発言はしていないんちゃうかな)

 

まぁ何しか、オシャレになるための過程や定義づけは人それぞれなんですよ。人それぞれ違う捉え方を「オシャレ」というワードで変換するからズレが生じる。みんなオシャレを測る「ものさし」を持っていて、それがそれぞれ違うということなんやね。だけど上級者を自負する人や承認欲求が強い人は、違って当然の他人のものさしについてあれこれ難癖をつけたがる。難癖をつけるのは勝てるから難癖をつけるんやろうなぁ。

ものさしを持つことは大いに結構なんだけど、注意しなければならないのは、ものさしをひとつしか持たないということは、言い換えれば「単一的なものさしで全てを測ろうとしてはいけない」ということやね。一つのものさしで全てが測れるわけないやろ。これは何も服に限った話ではない、思考が固まって一つの方向しか見えないというのが一番怖いね。

そうやって中途半端な正義を振りかざす奴は周りから孤立してしまう。かも

 

他人のファッションを受け入れることができるのが器の大きさ、心のオシャレにつながるんDAZE!!!!

という抽象的な話でした。

いくら着飾ったところで僕たちはイケメンにはなれない

voice2blog3lost1output5.hatenablog.com

以前量産型についての記事を書いた際に、何かが欠けてるから量産型になってしまうと述べた、今回はこれについて

 

 

①お前ら別にイケメンじゃねぇ

以前も書いたけど、まず量産型になってしまう前提としてこれが挙げられる。お前はイケメンじゃねぇ。鏡で真正面からだけじゃなく横からも見てみろよ。口でてるだろ?日本人はだいたい口でてるよ。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180520180605j:plain(私的には下の画像の方はカッコいい方だとおもいますが……)

頭の大きさ、足はどうだ?鏡でぱっとみるんじゃなくて実際に測ってみると現実味わくで。個人的な見解としては7頭身のやつらはシルエット的には十分イケメンに分類されると思う。やっぱぱっと見が大事やからね。やから6~7頭身の奴らには是非この先も読んでほしい。

 

②イケメン=何を着てもかっこいい

自分がかっこいいですと窪塚洋介に言える自信がある奴はもうこの先別に読まなくていい。おめぇがイケメンなら何着ても許されんだろ。お前がチェスターコートを着れば「王道」になるし、タックインをすれば「個性的」になる。イケメンが白鳥は黒と言えば湖は真っ黒になるんだよ。じゃあイケメンじゃないやつはどうやってカッコ良くなればええん?と初心者は考える。これが薄っぺらい知識で武装し、量産型となってしまうわけです。それこそがファッション初心者の犯してしまう間違い(思い込み)。つまり……

 

 

 

「オシャレ=かっこいい」という先入観を捨てない限り

 量産型は脱却できないんだよ

「おしゃれはかっこいいもの」というゴールに向かって走っていいのはイケメンだけであって、お前らでは厳しいものがある。お前らがそのゴールを目指した果てに獲得するトロフィーは「イタい」「勘違い」というワードである。お前らはお前ら一人一人が決めた、お前ら自身のゴールを目指さないといけない。べつにユニクロだけ着て大人しくしろって言ってんじゃないよ。自分がどんなファッションをしたいかもう一度考えろって話なんだよ。

ただしかっこいい人が着る服が流行、お洒落と捉えられるから、

オシャレな人になる=モデルみたいにかっこよくなれるという逆も成り立つと考えられるんだろうな。

 

f:id:voice2blog3lost1output5:20180520175711j:plain

 この方は威厳のある雰囲気が出ていてオシャレですよね?

おしゃれな人にはカッコいい人もいれば、優しそうな人、強そうな人や可愛い人、いろんな人がいる。自分の何を演出したいか、自分がどう思われたいんだって話なんだ。ファッションには正解もないし、間違いもない。そこで「じゃあ僕はカッコよくなりたいです」と言われたら難しいものがあるけど。苦手なものは頑張ってやっと平均だからね、同ジャンルでイケメンと並んどったら比べられやすいから死んでしまうで。(女子の双子コーデとかもスタイルを比べやすいからやめた方がいいんじゃ……)

 

今回の話は、超簡単にすると「カッコよくないのにカッコよさを求めてもカッコよくはなれない」という至極当たり前の話でした。この話は「なぜおしゃれになりたいのか?」という問いや「何をもってオシャレと捉えるのか」にもつながっていく。次回はこのあたりを少々。

 

 

 

 

 

プロスピA日記②〇ヵ月もやれば大体Sそろうやんwwwww

プロスピを初めて大体3ヵ月経ったやで

voice2blog3lost1output5.hatenablog.com

どうも。一週間ごとにブログを更新したいとほざきながら、二週間ちょっと放置していたのであたかも3ヵ月経つのを待っていたかのように更新している喜九です。

最近やっと特殊能力の重要さに気付いた。

今日は私のプロスピの楽しみ方や現戦力を紹介しますやで。

 

 

①わいは無課金エンジョイ勢

課金して純正、極を目指そうとかいう気力はない。スタミナをきっちり消費する日もあれば、溢れていてもあまり気にしない日もたまにある。でも社会人で時間もないから、イベントでSランク契約書をもらえるんならエナジーを溶かしても回るようにはしてるで。幸いプロスピはひっきりなしにイベントが来るからSランクの契約書はもらいやすいしな。

ガチャは購入1回目とか3回目で必ずSランクが出るやつしか回さん。ガチャは毎回派手に演出してるけどSランクの確立は5%もないという詐欺レベル。オッズに合わん。

そうやって乞食スピリッツでかき集めた選手でオーダーを組んで楽しんでるやで。

 

②3ヵ月乞食プレイた結果の戦力

f:id:voice2blog3lost1output5:20180417183647p:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180417183847p:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180417190506j:plain

乞食プレイでリーグは6まではすんなり上がれたがその先が難しい。6の上位で上がってから7でボコられる残虐ルートを繰り返している。おそらく7あたりから課金勢や古株との戦いになるんやろな。でもこのゲーム1年後には必ず最大スピが高くなるってどうなん、バナナのたたき売りかよ…

私個人的には早く2018のショートを実装してほしいところ。

 

まぁそんなわけでプロスピAはのらりくらりとやっていますわ。次はオールSになってある程度満足できるオーダーになったらブログを更新する予定。

 

 

f:id:voice2blog3lost1output5:20180417191502p:plain

おっ、Sランクやんけ!引いたろ!

 

 

 

 

 

f:id:voice2blog3lost1output5:20180417191653p:plain

だからよぉ…ケガすんじゃねぇぞ……

プロスピA日記①グランドオープン記念ガチャを回すですやで

プロスピ3月28日にグランドオープンしたやで

パズドラやFGO、シャドバを辞め暇になったので一月末から始めたプロスピA。

Sランクを揃えないと始まらないのでこつこつエナジーを貯める日々。

そして二日前にグランドオープンで選手が2018仕様に

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330191525j:plain

イベントやVロードでこつこつ貯めたエナジー1200個余り、内1000個をつぎ込むぜ!!!

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330194144j:plain

 

いざ……!!!!

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330192142p:plain

大山……!!(思ったより守備能力高い)

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330192301p:plain

……Aはあまりいらん…

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330192509p:plain

ノウミサン……!!!(A二体持ってた)

 

スクショは忘れたが無料の10連は中日谷元で、最初の10連は楽天美馬。

だから結果的に

1000エナジー=Sランク谷元(中日)ノウミサン(阪神)

        大山(阪神)美馬(楽天)             

 

 

 

 

……………!

…………………………!!

………………………………………………!!!!

うわあああああぁぁあああぁぁっ!!!!

f:id:voice2blog3lost1output5:20180330195344p:plain

 

 

 

 

と爆死はしなくとも、代表クラスの選手が当たらずなんとも言えない微妙な気持ち。

でも始めたばっかでSランクが少ない私にとっては無料の10連だけでもありがたい。

しばらく育成に徹するぜ。

プロスピは無課金で楽しんでます。次はその辺りのことや現戦力を紹介します。

 

voice2blog3lost1output5.hatenablog.com

 

量産型ファッションは悪くない。本当に悪いのは……

量産型ファッション

最近あふれてるよな、SNSの発達で流行を作りやすくなったから、それに比例して街に出現してきた気がする。量産型がかっこいいつって、大学生やファッションに目覚めた高校生なんかがこの格好をするんだけど、一方であふれすぎて「ダサい」「おしゃれじゃない」など批判を浴びてるのも事実。今回は量産型が本当にダサいのか、だとしたらなぜなのかを取り上げる。(というかyoutuberがちらほら取り上げていたからわいにも言わしてくれ)

 

①黒スキニー×チェスターコート

f:id:voice2blog3lost1output5:20180310235702j:plain

最近ほんまに流行ってる。テニサーに入り、写真を撮らなければラーメンを決して食わない大学生(社会学部)は5人中3人がこの服装と言っても過言ではない。黒スキニーで足を細く見せチェスターコートでYラインを作る。バイト戦士や私大ぼっちゃんなどの上位クラスになると足元にDr.Martensを装備するタイプも現れる。属性は「キレイメカジュアル」である。(ただし内心はモテたいだけなのでドロドロしている

 

②MA-1(×パーカー、クラッチバッグなど)

f:id:voice2blog3lost1output5:20180311001025j:plain

こちらもかなり多い。一昨年に大流行し、一時はチェスターコートかMA-1かといった状況であった。先ほど5人中3人がチェスターコートだと述べたが、残る2人はMA-1である。ビッグシルエットと相まって、大きめのスウェットやパーカーに合わせやすい、またデブでもある程度さまになったのが流行の要因である。寒い冬が終わり唐突に暖かくなると、一昨年何度も着た安心感と面倒くささから、学生は皆MA-1を手に取る。これがカメムシの大量発生」のような地獄絵図を引き起こす。

 

 

主にこの2つが「量産型」ファッションと言われている。たしかにパッと見カッコよく見えるし、都会に出てきた村人みたいな服装はしていない。ん?じゃあなんでダサいと言われるんだ??

……実はこれが落とし穴なんですよ。

おそらく量産型ファッションを好む人の思考回路としては

①ああ~!!おらオシャレになりてぇ!!!モテてぇ!!!!

②でもどうやったらオシャレになれるか分かんねぇ……

youtube、インスタ、WEARで勉強や!!!

④今までユニクロしまむらしか着てこんかったけど何これ超カッコいい……

wego!!regeblue!!HARE!!studious!!!!げ〇じ最高!!

⑥え?お前まだright-onで服買ってんのかよ。ダサすぎワロタwwwwwwwww

 

こんな感じなんだろう。つまり奴らは

知識さえ身に着ければカッコよくおしゃれになれる

と思っているんだよ。①~⑥の工程において外(SNS,youtube)にしかおしゃれを求めることなく、内(身長、足の長さ、着たい服)について考えることを一切しない。みながカッコいいと思っているものを着れば、自分もカッコよくなれると思ってるんだよ。そんなよぉ……外見だけ見繕った自称オシャレマンが並んで歩いていたらどう思うよ……

ださっ、他人よりおしゃれになりたいのに

結局他人の服装まねてるのだっさっ……

 

お前、そう思われてるよ外見だけで魂ないって、北朝鮮の軍隊かよ。

量産型ファッションそのものに罪はない。

悪いのは、おめぇの短絡的で受け身な態度だ……

 

でも実は量産型ファッションの人がなぜこんな思考をしてしまうのかというと、「自分」を持っていないことにもう一つ大きな間違いがあるんだよ。次回はそのことについて書きたいと思います。こうご期待。

 

youtu.be

 

 

 

パワプロ2017オリックスでオーペナ優勝を目指す!(オートペナント)

オリックスでオーペナ優勝を目指す

voice2blog3lost1output5.hatenablog.com

ロッテをペナントで六年回して優勝を目指したがAクラスにも入れず惨敗した。次は1996年以来日本一のないオリックスで優勝を目指す。FA人数が毎年くさるほどいたので今回は「少なめ」に変更した。また、広島はFAで選手を獲らず、ソフトバンクや巨人、阪神は資金をがっぽりに設定して回す。オーダーだけを組んで試合はやらないスキップ方式。三連覇すると大正義軍になるので三連覇したら終了。

また、2018年にNPBでプレーしない選手は除外した。(大谷やマイコラス、ロジャースなど)オリックスは平野がメジャーに移籍したので平野なしでスタート。なお、現時点で所属先が未定の巨人村田とDeNA久保を獲得したとしてスタートする。(2017年から始めるけど時間軸のズレは無視で)

一年目

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120234335j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120234416j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120234453j:plain

強いチームには勝ち弱いところには負けて四位。打線は1~6まではそこそこ、投手陣は先発、リリーフ共にいまいち。平野の穴は岸田で埋めようとしたがボコボコに打ち込まれ最終的にはヘルメンに落ち着いた。打線はつなぎとか考えずとにかく打てる奴を並べるスタイル。

二年目

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120235546j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120235614j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180120235841j:plain

楽天との三位争いを制しギリギリAクラス(なおクライマックスで一瞬で散る)FAで野上、大和、トレードでDeNA田中健太郎(⇔安達)、戦力外で藤川を獲得。最多Sの近藤を筆頭に金田、大山などの中継ぎが安定。なんで藤川抑え適正ついてないねん。打線は大和以外の打てるやつから並べた日替わり気まぐれ打線

三年目

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121000723j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121000753j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121000827j:plain

ロメロが打ちまくり近藤が抑えまくって二位、ソフトバンクの背中が見えた。DeNAを戦力外となったパットンが活躍、中継ぎの一角に。大卒ルーキーの中里がGGを獲得。俊太や大城の台頭で中島、村田が控えに回り層が厚くなった。前年中継ぎの金田を先発に配置、見事金子と共に14勝を挙げた。

四年目

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121001615j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121001653j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121001730j:plain

ついに王者ソフトバンクを倒しリーグ優勝。この年はFAで今宮、トレードでYs川端(⇔小田)を獲得、小田は二年後にセリーグ盗塁王になった、良かったね。なおFAでT岡田がDeNAへに移籍、人的で石田をもらう。今宮の加入により、若月、今宮、大和、俊太という驚異のセンターラインが確立、二桁を先発四人が達成する要因になった。金子が37歳にして20勝投手となる。(なぜタイトルが一つもない)

五年目

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121003459j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121003526j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121003606j:plain

FAで広島の野村を獲得し二連覇を達成(Bsからは西がヤクルトへ移籍)。二年目から変わらない吉田正、マレーロ、ロメロのクリーンナップは打順の変更こそあるものの、毎年三人が20本80打点をクリアしており脅威。投手陣も金田の不調以外は安定しており、投打ともにバランスの取れたチームになった。

六年目(最終年)

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121004957j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121005041j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121005110j:plain

目立った戦力補強はなくとも優勝、見事三連覇を達成した。中軸が三人そろって100打点を打ち、1番の今宮や下位の俊太、宗の積極的な盗塁で勝利を掴んだ近藤が5年連続最多Sを達成、この年は防御率0.69と球界最強の抑えに。ちなみに近藤は5年間で特能を取得しまくり、最終年は自力で威圧感を獲得した。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121012200j:plain

野手陣では若月がキャッチャーがAとなり見事投手陣をリードした。キャッチャーBまでは結構な人が獲得できるがB→Aはあまり行かず、Bで限界っていう人は多い。その点若月の存在は陰ながらも大きかった。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121012346j:plain

でも特能がついて能力がそこそこでも活躍できない人はできない。逆に基礎能力がポンコツでも活躍する人はいるから、そのあたりを試すのがオーペナの醍醐味の一つではある。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121012817j:plain

優勝した3年間では3度日本シリーズに出場したが、結果はDeNAに一勝二敗であった。日本シリーズは成績が出ないから好不調の判断ができなくて難しい。シリーズだけの成績が出る機能作ってくれ。あと二軍の成績も。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180121012011j:plain

今回はこんな短時間ですんなりと優勝できるとは思わなかった

クリーンナップと金子の存在がでかかったか。2018は楽天あたりを回すのが面白いかもしれない。では

 

 

アイアムアヒーローは陰キャが読むべき漫画(感想と考察)

先日TSUTAYAに行ってみると、準新作100円セールがやっていた。そこで年間のランキングがずらっとならんでいて14、15位くらいのところにありました「アイアムアヒーロー」。ちらっと聞いたり書店で並んでいるのを見たことがあったので借りることに。内容としてはすごく薄かったんですが、ゾンビのクオリティが高く個人的にはすごく楽しめたんですね。ところがよくよく調べてみると原作ガン無視だったそうで原作厨の方は荒れていた。じゃあ原作の方はどうなんだとAMAZONレビューを見てみると、これがひどい。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105183838p:plain

レビューひくっ。「最後は投げやり」「作者と人間性を疑う」「オ〇二ー漫画」などなど……おいそのセリフ花沢健吾に面と向かって言えんのか?まぁ言えない奴らがレビューを書くんだけど……そんなレビューを読んでいくうちに気になった。どれくらいクソ漫画なんだ?終盤のブリーチぐらいクソなのか!?読むしかない!!!再びTSUTAYAに行って借りて読んだ。(TSUTAYAは漫画なら20冊を1080円で一週間借りれます。)一巻にかかる時間がそれほど多くない漫画なのですいすい読める。怒涛の展開に目が離せない。一気に全巻読み切った。結論から言うとこの漫画をクソというやつは幸せもんだ。

※以降自分なりの解釈、気になった点などを書きます。当然ネタバレも含みますので注意してください。

 

①みんなが納得しない点。

1.ZQNって結局何だよ

ほんとZQNってなんだよ……噛まれたら感染するし、戦闘型とか役割決まってるし挙句の果てには固まってオブジェになるし……基本的にここが明かされないから批判の的になる。僕もZQNって何なんだろうとはずっと思ってた。結果的にはクルスが元凶ということしか分からないんだけど。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105183937j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105184101j:plain

クルスが先かZQNが先か、なぜZQNは人を襲うのか、サンライズビルを守ったのはなぜか?巣とは、ZQNとは……全て意味はないんだろう。多分。スコップ男が選ばれたとか次世代の王とか言ってるが、それはこいつの妄想でしかない。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105184158j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105184230j:plain

人間と一緒。生まれた意味、生きる意味、目的、人生とは?死んだらどうなるの?いや分かんねぇじゃん!!!!!なぜ意味のないものに意味を見出そうとするの?そんな思考回路してるから22巻を読んだ後に「コストに見合わねぇ!!金返せ!!」と思ったんだろうなぁ、途中まではワクワクしてたくせにね。最後でつまずいたら一気に逆切れだから理不尽だよなぁ。

2.比呂美ちゃんどうなったん?

比呂美ちゃんは最終的にZQNの固まりの主となりその後オブジェになった。比呂美ちゃんにももちろん正の部分と負の部分があり負の部分が暴走して英雄を殺そうとするわけだけど、最終的には「一緒に生きるよ」と約束した英雄を殺しはしなかった。(比呂美ちゃんについては英雄と一緒に後述)

3.なんでおばちゃん若返ったん?

「あの娘が助けてくれたんでしゅよ…」コロリ先生こんな危機的状況でこれが分かるなんてすごくね。スコップ男は自分より格上の男を殺したいから、クルスは意味もなく人を殺してたんだけど、コロリ隊の女の子が「生かそうよ」と言ってくれたからおばちゃんは殺されずに種繁栄のために若返った。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105184359j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105184437j:plain

それにしてもスコップ男は裸の王様だと自分でさんざん自嘲しときながら見られたいがために「人間を生かす」という提案を受け入れるのは少し無理があるんじゃね

 

②個人的な感想

1.毅死んだの悲しすぎる

これが一番だろ。クルスの右腕として的確な状況判断、ZQNを仕留める戦闘力。カッコいいセリフを言うときはママチャリに乗ったり合わせ鏡を二枚持ちしたり、基本的にダサいことをしているのが個人的には好きだった。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105185030j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105185300j:plain

死後も亜種となってコロリ隊と戦ったり、首を挿げ替えられ再び最前線まで突っ込んでいったところを見ると、クルスが使い勝手のいい戦闘員にしようと殺したのかもしれない。戦闘を行うだけだったら人間よりZQNの方がいいからね。

2.コロリ先生と片桐仁(実写版でコロリ役)が激似

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105232537j:plain

似すぎだろ。ちなみに現在youtubeでは小林賢太郎片桐仁からなるユニット「ラーメンズ」のコントが公式から全て見れます。ラーメンズで笑わないやつは人間じゃない。是非

www.youtube.com

3.ZQN自然を超越してんじゃん…

小田さんが最後になんで井浦の名前を呼んだかずっと分からなかった。井浦としたことないと言ってたし…まぁ結末はあのとき井浦のナニを使って妹としてたからなんだけどね。井浦の目を潰したのは小田さんの妹だし、海岸で英雄たちを追いかけていたZQNの司令塔が比呂美ちゃんだったりするわけで時間軸は一直線ではない。クルスが比呂美ちゃんにナイフをあてることができたみたいに、ZQNは時間と空間を超越することができるんだろうなぁ。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105234602j:plain

4.死ぬ奴、生きるやつ

死ぬやつは顔が汚いやつが多かったな。比呂美ちゃんをいじめてた奴ら、モールのヤンキー、警備隊のデブ、浅田などなど。ブスという意味ではない、こいつらは性格の悪さが滲みでているような顔をしていた。闇金ウシジマくんにも似たようなところあるよね。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105190812j:plain

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105190854j:plain

一方で生き残った人間、彼らに共通するのは多分助け合いの精神を持っていることなんだろう。自分さえ生き残ればいいと欲望のままに行動しないやつ、おばちゃんが言うところの「まともな人間」。もちろん小田さんや毅など死んだ中にも多くいたんだけど、そんな人たちも死んでしまうのが悲しい。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105191938j:plain

 

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105192024j:plain

5.苫米地という男

そんな中で一人、自己中精神を持ちながらも生き残った苫米地。武器を作ったりZQNを解体して血を車に塗ったりクルスに殺されず生き延びたり何者だったんだお前は。死んだ奴の特徴でも挙げた、汚い顔をしているわけでもなく時折意志の強い表情を見せた。ZQNにより関心を持っていたからナビゲート役のキャラだったのかもしれない。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105193256j:plain

かなり頭のキレる苫米地でさえクルスとZQNの固まりを「理解できない」と発言していることから、やはり「理解できない」=「意味はない」なんだと思う。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180105193626j:plain

個人的に19巻に出てくる二足歩行ZQNに顔や考察好きなところが似ている。(ヒゲのラインが若干違う)この世界では時間も空間も関係ないからこの二つが同一ということはまぁなくもない。

6.残念賞、鈴木英雄

伊豆に向かった人間の他に唯一生き残った描写がある人間、鈴木英雄。英雄の前に比呂美ちゃんの最後に関して少し書く。比呂美ちゃんが主に選ばれたのは負の力?が他の人よりも多かったから。実際英雄の勘違いでライフルで撃たれまくりギャク切れして無残な姿になる。しかしそんな比呂美に負の力に立ち向かう生きる力をくれたのが鈴木英雄という男である。「……生きて英雄くん」というのは一緒に生きると約束したから。もしたしたらこのとき比呂美ちゃんは生きることの素晴らしさを感じたのかもしれない。まさにヒーロー。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180106001052j:plain

ただし英雄が残念なところは中田コロリや編集長(ZQNになる直前にスズキにネームを書かせようと言っていた)など周りに影響を与えていることに全く気付かないこと。アホ、鈍感なのである。その鈍感さゆえに小田さんの死後にセックスしてしまったり、一人で東京サバイバルを繰り広げるポジティブさを見せる

みんなが一つになるということはZQNの目的の一つであったが、実際一つになってみると脳内2chでケンカばかり。伊豆に避難できたメンツは個性がバラバラにも関わらず、助け合って生きていたここにも人を思いやるメッセージ性が感じられるが、一方の英雄は農業したり銃弾作ったり東京で一人暮らし。

f:id:voice2blog3lost1output5:20180106002302j:plain

あの頃に戻れなくてもいいとさえ言うくせに「かかってこいよオレの人生」などとほざく。人生はとっくにかかってんだよ。ただお前自身が何とも思わなかっただけなんだよ。自身の才能に気付かないのは当たり前と思っているからなんだろう。

 

全体を通してみるとまあまあひねくれた作品だった。でも作者の人生観が表れていてすごく良かった。おそらく花沢健吾はこう書かないとメッセージを伝えられなかったんだろうな。理解できない奴は理解してくれなくていい、そんなスタンスで書いているのかもしれない。人生でスポットライトを浴びたことのない奴にオススメ。マンガワンでも連載が始まったので是非。伏線厨は読むなよ。